fc2ブログ

Entries

三笠フーズまだ捕まってなかったの?

三笠フーズまだ捕まってなかったの?去年の9月に起きた事件なのに、いままで捜査がかかったの?なんで怠慢でないの警察と検察は。これで冬木某と宮崎某のみの有罪となるだけだったら、もう日本は暗いなあとなりますねぇ。まさか別の大事件からそらすために、今逮捕なの、そんなのありですかぁー。我々の主食のお米の食の安全をだまして、金儲けをしたんだから、許せませんね。お米だけでなく、焼酎、和菓子、せんべいまで、事故米...

もしよろしければ応援宜しく御願いします。
↓これをポチっと御願いします。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

『金融大崩壊』ー「アメリカ金融帝国」の終焉

『金融大崩壊』ー「アメリカ金融帝国」の終焉水野和夫著 NHK生活人新書読書ノート榊原英資(次期?財務大臣)さんが、評価していた人の本なので読んでみました。三菱UFJに勤めながらのエコノミスト、実際のグラフを取り入れての話、説得力はあります。 以下本文引用「こうしてアメリカの5大投資銀行はすべて、わずか半年の間に消えてしまいました。それまで世界に君臨していた『アメリカ投資銀行株式会社』、あるいは『アメリカ...

もしよろしければ応援宜しく御願いします。
↓これをポチっと御願いします。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

ニュースの採り上げ方を考える

お相撲の十両力士の若麒麟という関取が大麻をすっていたという事件がNHKのニュースで最初にメインニュースとして何度も5分以上やっていた。なんなんでしょうか? NHKは気が狂ったのでしょうか?誰の指示なのでしょうか? もっともっと大事なニュースがいっぱいあるとおもいますがね。こんな三面記事をなぜなのかしら? 三面なら、おまわりさんが赤塚不二夫の「天才バカボン」のおまわりさん顔負けの「中学生ととっくみあいにな...

もしよろしければ応援宜しく御願いします。
↓これをポチっと御願いします。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

生物と無生物のあいだ

『生物と無生物のあいだ』 福岡伸一著  講談社現代新書  読書ノート評判どおり、とてもおもしろい。そしてとっても科学的にもしっかり書いてある。学者の世界もわかる。文章も叙情的なとこもあり、いゃあとっても良い学者だとおもいますし、とってもためになる本です。『生きている』ことのいろいろを考えさせてもくれる本でした。 以下気に入ったとこの抜粋とその他です。「生命とは何か? それは自己複製を行うシステムで...

もしよろしければ応援宜しく御願いします。
↓これをポチっと御願いします。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

Appendix

こんにちは!

【山好き、旅好きの団塊世代日記】 当ブログは2007/1/29に運営開始いたしました!





皆さんのお力になれるような記事を 書けるように勤めます!


プロフィール

高田 学

Author:高田 学
少年時代は海と戯れ鎌倉育ち、故郷を離れ北海道で学業。その後東京にて工務店経営。
環境(省エネ)には特に詳しい。廃業後自由人。

----運営ポリシー----

① 読んだ本の気に入って皆さんに紹介したい部分や感想、
② 時事問題での皆様への問題提起
③ 旅や山行での報告感想  
等で 皆様の役にたてたら良いなと思うブログを書いてまいります。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる