fc2ブログ

Entries

民主党の小沢が代表を辞任して、鳩山が新代表に決まった。

私は基本的には、小沢一郎は好きでありません。まじめに国会には出ないし・・でも今の国のありようを考えると・・・5/15号の週間朝日が『いま小沢が辞めたら 民主主義の敗北だ』 という記事をのせていた。 ゛サルでもわかる『小沢が辞めてはいけない』理由゛ 週間朝日編集部 記① 検察の法解釈がまちがっている。  ・・・純粋な法律論で言えば秘書は無罪になる可能性は高い。② 小沢代表の主張の正しさが証明された。  ・...

もしよろしければ応援宜しく御願いします。
↓これをポチっと御願いします。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

「日本国憲法の誕生」 古関彰一 著 岩波現代文庫1300

今の憲法ができてから、63年目です。タイムリーに新改訂版がでたので、白洲次郎の本「占領を背負った男」を読んだ後、学者の書く、憲法誕生の歴史を知りたくなりました。全体感想 ー① 為政者は国民に知らさないほうが良いと考える「秘密事項」が多いということ。例えば9条の「芦田修正」(自衛隊を持ちうるように、9条2項の『前項の目的を達するために』の加筆の件)。50年経って公開?② この憲法は日本の民度が低かったので、「押...

もしよろしければ応援宜しく御願いします。
↓これをポチっと御願いします。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

Appendix

こんにちは!

【山好き、旅好きの団塊世代日記】 当ブログは2007/1/29に運営開始いたしました!





皆さんのお力になれるような記事を 書けるように勤めます!


プロフィール

高田 学

Author:高田 学
少年時代は海と戯れ鎌倉育ち、故郷を離れ北海道で学業。その後東京にて工務店経営。
環境(省エネ)には特に詳しい。廃業後自由人。

----運営ポリシー----

① 読んだ本の気に入って皆さんに紹介したい部分や感想、
② 時事問題での皆様への問題提起
③ 旅や山行での報告感想  
等で 皆様の役にたてたら良いなと思うブログを書いてまいります。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる