fc2ブログ

Entries

『泥にまみれた靴で』DVDを見て

中国への侵略戦争で残虐行為を働いた人の、反省し告白した人のビデオです。見てすぐは、うわーと圧倒されて、あんな状況に自分がいたらどうなるんだろうと、とても暗い気持ちになりました。翌日になり思いました。野坂昭如の小説『てろてろ』を想いだしました。一対一で殺すのは、人間的だというモチーフの小説でした。原爆のボタンを押す人は、あれほどの罪の意識を感じないんだろうなと。いっぺんで20万近くの人が死ぬのに。ボタ...

もしよろしければ応援宜しく御願いします。
↓これをポチっと御願いします。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

フォークの神様?岡林信康について

岡林信康が6月27日九段会館でライブをして、若者にもおおいに受けたと新聞にとりあげられていた。もう過去の人と思っていた人が。太宰ブームと同じ根っこがあるのかと思う。私と同世代の岡林、二月ぐらい前、偶然夜中のテレビで、岡林のライブを聴いた。「チューリップのアップリケ」を深刻ぶらずに実に音楽の年輪を感じさせるよううまく歌っていた。クリスチャンであり、まじめに前向きに日本のフォークソング・歌にこだわり歳を...

もしよろしければ応援宜しく御願いします。
↓これをポチっと御願いします。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

Appendix

こんにちは!

【山好き、旅好きの団塊世代日記】 当ブログは2007/1/29に運営開始いたしました!





皆さんのお力になれるような記事を 書けるように勤めます!


プロフィール

高田 学

Author:高田 学
少年時代は海と戯れ鎌倉育ち、故郷を離れ北海道で学業。その後東京にて工務店経営。
環境(省エネ)には特に詳しい。廃業後自由人。

----運営ポリシー----

① 読んだ本の気に入って皆さんに紹介したい部分や感想、
② 時事問題での皆様への問題提起
③ 旅や山行での報告感想  
等で 皆様の役にたてたら良いなと思うブログを書いてまいります。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる