fc2ブログ

Entries

冤罪と権力者

「私にとってのジャーナリストの原点は、1952年6月2日に未明に阿蘇山麓の大分県菅生村で起きた巡査派出所爆破という冤罪事件だった。犯罪を防止するべき警察官が共産党のスパイになって仲間をおびき出し、派出所の爆破事件を演出して、共産党員ら五人を逮捕、本人はその夜から姿を消し、五年近くも警察組織に匿われていた事件である。1957年3月13日、共同通信社社会部の特捜班が潜伏先の東京・新宿でこの警察官、戸高公聴を見つ...

もしよろしければ応援宜しく御願いします。
↓これをポチっと御願いします。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

hiマスメディアはしっかり報道して下さい。

先日の8/9の「真相報道バンキャ」(東大出の菊川怜の出てるもの)で一番のニュースが酒井法子の覚醒剤事件だった。芸能界の下世話などうでもいいような事件ではないですか。我々視聴者を貶めるようなものを取り上げるのでしょうか?こういう番組を作っているのはインテリでしょう、知識人でしょうに。選挙も近いし、8月9日は長崎原爆の日でしょう。他にとりあげるべき報道はいくらでもあると思いますが。マスプロはわかっているのに...

もしよろしければ応援宜しく御願いします。
↓これをポチっと御願いします。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

「談合の経済学」 武田晴人 著 集英社文庫  読書ノート

「法律が何を禁じているかではなく、自由で安全、そして平等な経済社会のために何が必要か、何が望ましいかを、とらわれない心で検討すべきなのである。」発覚した談合の当事者たちは決まり文句のように謝罪だけを繰り返し、『必要悪』なので仕方ないと思っているのか、「もしそうだとすれば、その必要性を誰もが納得できる形で示さなければならないのに、その果たすべき義務を当事者は放棄している。そして現実には法の網の目をく...

もしよろしければ応援宜しく御願いします。
↓これをポチっと御願いします。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

Appendix

こんにちは!

【山好き、旅好きの団塊世代日記】 当ブログは2007/1/29に運営開始いたしました!





皆さんのお力になれるような記事を 書けるように勤めます!


プロフィール

高田 学

Author:高田 学
少年時代は海と戯れ鎌倉育ち、故郷を離れ北海道で学業。その後東京にて工務店経営。
環境(省エネ)には特に詳しい。廃業後自由人。

----運営ポリシー----

① 読んだ本の気に入って皆さんに紹介したい部分や感想、
② 時事問題での皆様への問題提起
③ 旅や山行での報告感想  
等で 皆様の役にたてたら良いなと思うブログを書いてまいります。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる