fc2ブログ

Entries

8.15敗戦記念日に想う。

「風化させてはならない戦争の記憶、平和への願い」というのが、マスコミ、その他の世相で一番受けの良い言葉みたいである。「空襲に合った。ひもじかった。原爆おとされた。町が一面の焼け野原」。それを忘れちゃいけないという。何故そうなったか?二度とそうならないために何をしなければいけないのかを考えなきゃいけないでしょう。それと戦争反対が被害者意識 のみで言われているのがとても気になります。日本人戦没者は軍人...

もしよろしければ応援宜しく御願いします。
↓これをポチっと御願いします。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

『日本の中枢の崩壊』 古賀茂明 著 を読んで

日本の中枢の行政・政治の現状認識を深めるには、役に立ちますけど、これからの政策・考え方・思想は近所の蕎麦屋のオヤジに毛が生えた程度、と思ってしまいました。「・・・日本人は勤勉で働き者だから・・・生産性を向上させる・・・だめな産業・企業は淘汰されねばならない。・・・」 竹中平蔵の構造改革をもっと進めればよかったという、安易な受け売りみたいなことを言う。 こんな超エリート主義の役人は、やはり違う意味で...

もしよろしければ応援宜しく御願いします。
↓これをポチっと御願いします。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

Appendix

こんにちは!

【山好き、旅好きの団塊世代日記】 当ブログは2007/1/29に運営開始いたしました!





皆さんのお力になれるような記事を 書けるように勤めます!


プロフィール

高田 学

Author:高田 学
少年時代は海と戯れ鎌倉育ち、故郷を離れ北海道で学業。その後東京にて工務店経営。
環境(省エネ)には特に詳しい。廃業後自由人。

----運営ポリシー----

① 読んだ本の気に入って皆さんに紹介したい部分や感想、
② 時事問題での皆様への問題提起
③ 旅や山行での報告感想  
等で 皆様の役にたてたら良いなと思うブログを書いてまいります。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる