fc2ブログ

Entries

「それからの海舟」 半藤一利著 読書ノート

◎ 週刊文春、文芸春秋の編集長などの経歴で、それなりの思想的立ち位置の著者江戸城無血開城からその後の勝海舟のひいき目の伝記というところか。「」抜粋「祖父から幼いときに、『高位高官だの将軍や提督だのになって威張っておるが、薩長なんてのは泥棒そのものだて、7万5千石の長岡藩に無理やり喧嘩をしかけて、5万石を奪い取ってしもうた。尊皇だなんて、泥棒の一部の理みたいなものなんよ』とさんざん耳にふきこまれて成人し...

もしよろしければ応援宜しく御願いします。
↓これをポチっと御願いします。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

「氷川清話」 勝海舟著 松浦玲など編  読書ノート

◎勝海舟が東京赤坂の氷川に隠居してから、明治20~31年亡くなるまでの談話集。明治新政府への時代を見据えての御意見番?文明批判、自慢話、維新の回顧談等・佐久間象山(明治・近代化への時代への先駆けの洋学者といえる)は、海舟より12歳年長で、学問的にも先輩だが、海舟の妹を嫁にしたので、義弟になる。海舟の名は象山の書いた額より採った。勝安房守は明治になり、勝安芳と改名、しゃれっ気でアホウとも読めるように。しかし...

もしよろしければ応援宜しく御願いします。
↓これをポチっと御願いします。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

フランスのデモの新聞を読んで

さすが、おフランスは凄いざますねぇー。オソマツ君のイヤミを想いうかべます。パリでのデモが150万人、フランス全土で360万人。なぜ、こんなに集まるの? フランス人口6500万人5.5%の人がデモに出てる。言論の自由を守るため。わが日本は、「特定秘密保護法」=知る権利封殺=言論封殺、の反対デモに何人集まったんだろう。フランス革命を経験している人々、我々が作っているという自負がある言論、その自由は守るんだという意...

もしよろしければ応援宜しく御願いします。
↓これをポチっと御願いします。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

年始のご挨拶申し上げます。

私事、北海道十勝の田舎の池田町に移住して一年半経ちます。・・・朝、犬の散歩の頃、ちょうど夜明け、北の大地から陽が昇ります。身が引き締まります。零下18度の寒さのせいもありますが。夜中に山羊小屋で山羊がバタバタ音を出しているので、様子見で、外に出たら、天空・満天の星に、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」が心に浮かびます。森羅万象を温かい童話にし、人生観をにじませる、賢治に憧れます。賢治の言葉より― 「僕はサソ...

もしよろしければ応援宜しく御願いします。
↓これをポチっと御願いします。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

Appendix

こんにちは!

【山好き、旅好きの団塊世代日記】 当ブログは2007/1/29に運営開始いたしました!





皆さんのお力になれるような記事を 書けるように勤めます!


プロフィール

高田 学

Author:高田 学
少年時代は海と戯れ鎌倉育ち、故郷を離れ北海道で学業。その後東京にて工務店経営。
環境(省エネ)には特に詳しい。廃業後自由人。

----運営ポリシー----

① 読んだ本の気に入って皆さんに紹介したい部分や感想、
② 時事問題での皆様への問題提起
③ 旅や山行での報告感想  
等で 皆様の役にたてたら良いなと思うブログを書いてまいります。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる