fc2ブログ

Entries

「若者たちと農とデモ暮らし」 秋山豊寛 著  読書ノート

◎元宇宙飛行士(73歳)、福島に農業をしに移住し、6年後に3.11原発事故に合い、縁あって京都の大学で原発難民として、教鞭をとりながら、農にたずさわる。大地に根を張って、生きれば見えてくる、地球とこの国の危機。 ・「若い人に何かを伝えること、そしてどうやって伝えるのかを考えた場合、こうした天地自然の恵みを感じる場を、…身のまわりの世界を愛おしく想う契機を生みだす場所の設定から始めることが重要…」その場は農 ・...

もしよろしければ応援宜しく御願いします。
↓これをポチっと御願いします。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

「磁力と重力の発見 1巻 古代・中世」 山本義隆 著 読書ノート 

◎序文より 「本書は近代自然科学、とりわけ近代物理学がいかにして近代ヨーロッパに生まれたのか、という問題意識から発したものである。」・「物理学の歴史は、煎じ詰めると、古代ギリシャの原子論が充実した物質としての原子と空虚な空間を見出し、2千年後の17世紀に空間をへだてて働く万有引力にゆきつき、その後、19世紀に場が発見されて力は場に還元され、そして20世紀の量子の発見をへて今日の姿をとるにいたったと...

もしよろしければ応援宜しく御願いします。
↓これをポチっと御願いします。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

Appendix

こんにちは!

【山好き、旅好きの団塊世代日記】 当ブログは2007/1/29に運営開始いたしました!





皆さんのお力になれるような記事を 書けるように勤めます!


プロフィール

高田 学

Author:高田 学
少年時代は海と戯れ鎌倉育ち、故郷を離れ北海道で学業。その後東京にて工務店経営。
環境(省エネ)には特に詳しい。廃業後自由人。

----運営ポリシー----

① 読んだ本の気に入って皆さんに紹介したい部分や感想、
② 時事問題での皆様への問題提起
③ 旅や山行での報告感想  
等で 皆様の役にたてたら良いなと思うブログを書いてまいります。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる