fc2ブログ

Entries

「リニア中央新幹線をめぐって」 山本義隆 著  読書ノート

―原発事故とコロナ・パンデミックから見直す―・「経済成長を追い求め大量生産・大量消費・大量廃棄・・の資本主義社会は、・・商品を売りつけるフロンティアを求め、そして地球資源のさらなる収奪を目指して、活動範囲を拡大しつづけてきた。」 ⇒ 「疫病の急速な世界的ひろがり、すなわちパンデミックをもたらした。」・「今回のコロナ禍は、その流行を終息させるという当面の課題だけでなく、それを越えた先の社会のありかたそ...

もしよろしければ応援宜しく御願いします。
↓これをポチっと御願いします。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

「気候変動に鈍感な日本人」 大澤真幸の 道新記事(12/2)より

・「現代の日本人は、環境問題・気候変動問題に対して『無関心の程度』がずばぬけている。経済的豊かな国の中では。由々しき気候変動の予兆となる異常気象や自然災害・常識を超える豪雨を経験している。コロナ禍も、気候的な破局に至る生態系の変化の一環かもしれない。なぜ日本人はことのほか環境問題に鈍感なのか。それは、日本人が、≪未来の他者≫を思わないからだ。・・現代の日本人はどうして、未来の他者への配慮に欠けている...

もしよろしければ応援宜しく御願いします。
↓これをポチっと御願いします。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

Appendix

こんにちは!

【山好き、旅好きの団塊世代日記】 当ブログは2007/1/29に運営開始いたしました!





皆さんのお力になれるような記事を 書けるように勤めます!


プロフィール

高田 学

Author:高田 学
少年時代は海と戯れ鎌倉育ち、故郷を離れ北海道で学業。その後東京にて工務店経営。
環境(省エネ)には特に詳しい。廃業後自由人。

----運営ポリシー----

① 読んだ本の気に入って皆さんに紹介したい部分や感想、
② 時事問題での皆様への問題提起
③ 旅や山行での報告感想  
等で 皆様の役にたてたら良いなと思うブログを書いてまいります。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる