fc2ブログ

Entries

映画「日本と再生」 前口上

全国では304回この映画上映しているのに、北海道では函館5/30の次はここ人口7000人足らずの池田町で上映することになりました。 私、東京より仙人になるようなつもりで移住して5年目、しかし脱原発・自然エネ推進の活動を始めてしまいまして、色々活動しまして、町民より署名をを集めて、議会で、『脱原発…自然エネ推進』宣言の趣旨採択までこぎつけましたが、そこまででした。
結局は、この池田町、私の夢かなわず、自然エネの取り組みは行われないのでしょうか?

映画前 口上  2017/9/2
今日は、おいで頂きありがとうございます。主催者・池田町自然エネルギー促進協議準備会の世話役の髙田學です。まだ準備会なのです。この映画を見た後、池田町で正式の自然エネルギー促進協議会ができ、自然エネを促進してほしいのです。そんな思いもありまして、映画を上映いたします。 農業王国十勝、 窒素リン酸カリ等無機物と太陽エネルギーで有機物の作物は取れます。植物は太陽エネルギーを固定化してくれます。私たち動物・人間は太陽エネの結晶を食べ利用し、そして動物は糞をたれ、自然循環し、生態系を保ち、持続可能な社会になっているわけです。 持続可能社会は、自然エネルギー利用しかないんです。もう世界の常識は、不良債権の原発でなく、自然エネルギーの時代です。過去の食いつぶしの化石燃料でなく、持続可能・サスティナブルな自然エネルギーの社会です。北海道は自然エネルギーの宝庫です。日照豊かな十勝は特にです。地産地消の自然エネルギー活用で、十勝が池田が元気な町になっていくことを願っております。この映画今まで全国各所304回、この9月は、全国34か所、ならすと、毎日どこかで上映していることになります。でも北海道少ないんです。函館5/30の次がここ池田です。北海道でもどんどんやってもらいたいと思っております。
今、フェイクニュースとかポスト真実とか、記憶にございませんとか、嘘を付くのが、困ったことにはやってしまってます。それに対抗するには、事実を突きつけることです、ドキュメンタリー映画です。また思想・哲学・道徳の根本・基本、科学技術の根本・基本がずっこけてきちゃつているように感じるんです。放射能という毒を出す汚染水がコントロール出来てると嘘をつく、廃棄物を出す原発を再稼働して負の遺産をふやす、ずっこけてます。もとよりよりよい社会を作るための思想・哲学・科学技術のはずです。素直に自然のありがたさを感じれる社会へ、そんな展望も感じられる映画です。どうぞ映画をご覧になり多いに勉強しお楽しみください。ありがとうございました。
スポンサーサイト



もしよろしければ応援宜しく御願いします。
↓これをポチっと御願いします。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://nikkablog.blog91.fc2.com/tb.php/297-a2a6d61c

0件のトラックバック

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

こんにちは!

【山好き、旅好きの団塊世代日記】 当ブログは2007/1/29に運営開始いたしました!





皆さんのお力になれるような記事を 書けるように勤めます!


プロフィール

高田 学

Author:高田 学
少年時代は海と戯れ鎌倉育ち、故郷を離れ北海道で学業。その後東京にて工務店経営。
環境(省エネ)には特に詳しい。廃業後自由人。

----運営ポリシー----

① 読んだ本の気に入って皆さんに紹介したい部分や感想、
② 時事問題での皆様への問題提起
③ 旅や山行での報告感想  
等で 皆様の役にたてたら良いなと思うブログを書いてまいります。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる